COLUMN

コラム

『プロソーシャルモチベーションを上げる』

雨の金曜日。走り抜けた1週間の締めくくりは、クールダウンのように火照った身体と心を落ち着かせるにはいい日かもしれません。経営支援の群馬県産業支援機構の仕事を手さぐりながらも進めています。今日は他の仕事が延期になったため、行く予定でなかった産業支援機構に出勤して今週の残りの資料整理をします。

さて今週1週間を振り返ると、NHK文化センターの新しい講座の準備、NHK定期講座、群馬県産業支援機構での起業支援金の締め切りに伴った資料のブラッシュアップ。「経営革新計画」を学ぶ。など新しいことにチャレンジする時間が多く、趣味ではバドミントンで汗を流し、愛犬(実家にいる)とのスキンシップで心を癒した。と、バリエーションに富んでいました。

経営支援は難しくもありやりがいもある素晴らしい業務で、私にとってのプロボノがビジネスとして評価されたことは嬉しく、プロソーシャルモチベーションに刺さります。(プロソーシャルモチベとは他者視点のモチベーション。他者に役に立ちたいということ)

 

年を重ねてくると自我より利他に生きたほうがハッピーと教えてくれているのは私の周りの先輩方。まちづくりを楽しそうにされている先輩方は青年のようにキラキラさせた瞳でワクワクする活動に邁進しています。そんな姿が眩しくて私も少しでも近づきたいと思うのです。、プロソーシャルモチベーションが高い方々が近くにいることで私のモチベーションも上がります。さあ、来週は新たな仕事でワクワクしそう。そのための準備を週末にかけてしなくちゃ。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。

関連記事一覧